赤とんぼ/童謡・唱歌 歌詞

童謡『赤とんぼ』の歌詞ページです。三木露風作詞・山田耕筰作曲の名曲で、1927年に作曲されました。2006年には「日本の歌百選」に選定されています。

「赤とんぼ」歌詞

歌:童謡・唱歌

作詞:三木 露風 作曲:山田耕筰

夕やけ小やけの 赤とんぼ
負われて見たのは いつの日か

山の畑の 桑の実を
小篭に摘んだは まぼろしか

十五で姐やは 嫁に行き
お里のたよりも 絶えはてた

夕やけ小やけの 赤とんぼ
とまっているよ 竿の先

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「赤とんぼ」について

夕映えの情景に郷愁を重ねる抒情的な童謡です。詞は1921年の詩をもとにし、曲は1927年に山田耕筰が作曲しました。学校教材や合唱で広く親しまれ、2006年には「日本の歌百選」に選定されています。静かに心に残る情景描写が世代を越えて共感を呼びます。


「赤とんぼ」のトピックス

親子で楽しむ歌|秋の夕暮れに口ずさむ10曲

すっかり秋めいた空気に、声がよく響く季節です。10月6日は十五夜です。月を見上げながら、親子で歌える歌を集めました。

秋の情景や自然を題材にした童謡・唱歌を中心に、ゆったりと口ずさめる曲をそろえました。無理のない音域の曲が多く、幼児から大人まで一緒に歌えます。

秋の童謡

とんぼやこおろぎなど秋ならではの虫の歌や、秋に楽しめそうな童謡・唱歌を集めてみました。

秋の童謡・唱歌

秋の歌

秋にみんなで歌いたい童謡、唱歌を集めてみました。一日、一日、秋の色が濃くなってゆくこの時期、秋の歌をみんなで楽しみましょう

童謡・唱歌の人気歌詞

「童謡・唱歌」について

子供向けの歌、旧文部省が教科のひとつ唱歌(現在の音楽)で指導するために選んだ歌曲などの他、主に子供向けに作られた歌など、J-Lyricでは広義に童謡として収録しています。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net