とんぼのめがね/童謡・唱歌 歌詞

童謡『とんぼのめがね』の歌詞ページです。額賀誠志作詞、平井康三郎作曲の楽曲で、1949年夏にNHKラジオで初放送とされています。

「とんぼのめがね」歌詞

歌:童謡・唱歌

作詞:額賀 誠志 作曲:平井康三郎

とんぼのめがねは みずいろめがね
あおいおそらを とんだから
とんだから

とんぼのめがねは ぴかぴかめがね
おてんとさまを みてたから
みてたから

とんぼのめがねは あかいろめがね
ゆうやけぐもを とんだから
とんだから

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「とんぼのめがね」について

素朴な言葉と軽やかな旋律で、澄んだ空や夕焼けの情景を描く童謡です。1949年夏にNHKラジオで初放送とされ、各地の学校や園でも長く親しまれてきました。2006年には「日本の歌百選」に選定。季節の移ろいに耳を澄ませたくなる一曲です。


「とんぼのめがね」のトピックス

親子で楽しむ歌|秋の夕暮れに口ずさむ10曲

すっかり秋めいた空気に、声がよく響く季節です。10月6日は十五夜です。月を見上げながら、親子で歌える歌を集めました。

秋の情景や自然を題材にした童謡・唱歌を中心に、ゆったりと口ずさめる曲をそろえました。無理のない音域の曲が多く、幼児から大人まで一緒に歌えます。

おかあさんといっしょ8月2日(金)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2024年8月2日(金)に歌われたのは、「とんぼのめがね」「森のファミリーレストラン」「かっぱなにさま?かっぱさま!」「わらいねこハッピネス」「ネバネバサンバ♪」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

おかあさんといっしょ7月19日(金)の歌

夏

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2024年7月19日(金)に歌われたのは、「とんぼのめがね」「森のファミリーレストラン」「かっぱなにさま?かっぱさま!」「わらいねこ・ハピネス」「ネバネバサンバ♪」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

「ネバネバサンバ」は2024年7月のおかあさんといっしょ月の歌です。

秋の童謡

とんぼやこおろぎなど秋ならではの虫の歌や、秋に楽しめそうな童謡・唱歌を集めてみました。

秋の童謡・唱歌

秋の歌

秋にみんなで歌いたい童謡、唱歌を集めてみました。一日、一日、秋の色が濃くなってゆくこの時期、秋の歌をみんなで楽しみましょう

童謡・唱歌の人気歌詞

「童謡・唱歌」について

子供向けの歌、旧文部省が教科のひとつ唱歌(現在の音楽)で指導するために選んだ歌曲などの他、主に子供向けに作られた歌など、J-Lyricでは広義に童謡として収録しています。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net