あっちっちのフライパン/おかあさんといっしょ 歌詞

「あっちっちのフライパン」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された楽曲。台所のフライパンが“まほう”で次々と料理に早変わりする楽しさを、軽快な掛け声で描く明るい歌です。

「あっちっちのフライパン」歌詞

歌:おかあさんといっしょ

作詞:高野佑 作曲:尾関裕司

パンはパンでも たべられない
あっちちっちの フライパン
だけど ママのまほうで
あら ふしぎ ホットケーキのできあがり

まるいおかおに ぼういっぽん
おばけじゃないよ フライパン
だけど ママのまほうで
あら ふしぎ スパゲッティのできあがり

パンパンパン フライパン
めだまやき ソーセージ
ドーナッツ ハンバーグ
チキンライス オムレツ
なんでもなんでも できちゃうよ
ふしぎなふしぎな フライパンパンパン
パパ パパンパーン

パンパンパン フライパン
めだまやき ソーセージ
ドーナッツ ハンバーグ
チキンライス オムレツ
なんでもなんでも できちゃうよ
ふしぎなふしぎな フライパンパンパン
パパ パパンパーン

パンパンパン パパ パパンパーン
パンパンパン パパ フライパン
おっとびっくり フライパン
パンパンパン パパ フライパン

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「あっちっちのフライパン」について

1989年7月の月の歌。「あっちっちのフライパン」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された楽しい楽曲です。フライパンからホットケーキやスパゲッティなどが次々と生まれる台所のワクワク感を、言葉遊びとテンポの良いリズムで表現します。「パンパンパン」の掛け声が耳に残り、映像でも湯気や調理の動きがにぎやかに展開する、食べる楽しさを誘う一曲です。

この曲は、NHK「おかあさんといっしょ」の月の歌で、

食べ物」「生活」のカテゴリに含まれています。


「おかあさんといっしょ」について

「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net