作詞:冬杜花代子 作曲:林アキラ
大きなおしりゆさゆさと
ふってうしさん モ-ダンス
つられてかかと うちならし
ひつじさんまで メ-ダンス
おいでよみんな はじまるカ-ニバル
森も小川も牧場も風も
おいでよはやく ほしぞらカ-ニバル
年に一度だ もりあがろうよ
(Ha! Yeah! Ya・ha! げろげろ…)
あわてんぼうの かえるさん
はねてつまづく ピョンダンス
トンネルぬけて あなほって
ひげもぐらさん モグダンス
おいでよみんな いっしょにカ-ニバル
けんかしてたら 仲なおりして
おいでよはやく ほしぞらカ-ニバル
年に一度だ もりあがろうよ
おいでよはやく ほしぞらカ-ニバル
年に一度だ もりあがろうよ
1990年9月の月の歌。「ほしぞらカーニバル」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された賑やかな楽曲です。牛や羊、かえるにもぐらまで、星空のもとで次々とダンスが繰り広げられ、年に一度のお祭りが盛り上がります。「Ha! Yeah!」の掛け声やリズミカルなビートが耳に残り、映像でも動物たちのコミカルな振り付けが楽しい、ワクワク感に満ちた一曲です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の7月28日(月)に歌われたのは、「ごちそうサマ~」「バナナのおやこ」「にじのいろとおほしさま」「ほしぞらカーニバル」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「ごちそうサマ~」はおかあさんといっしょの2025年7月の月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の7月7日(月)に歌われたのは、「ごちそうサマ~」「たなばたさま」「にじのいろとおほしさま」「ほしぞらカーニバル」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「ごちそうサマ~」はおかあさんといっしょの2025年7月の月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の6月16日(月)に歌われたのは、「ゆめみるゆっくりさん」「あめふり」「おてんきじどうはんばいき」「くももくもく」「ほしぞらカーニバル」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「ゆめみるゆっくりさんの」はおかあさんといっしょの2025年6月の月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の4月16日(水)に歌われたのは、「きっとキセキ」「おもちゃのチャチャチャ」「おかしなおばけドラドルチェ」「ほしぞらカーニバル」「メリーさんのひつじ」「はみがきじょうずかな」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「きっとキセキ」は、2025年4月のおかあさんといっしょ月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の12月13日(金)に歌われたのは、「きらきら星」「ほしのうた」「ほしぞらカーニバル」「にんじんエンジンロケット」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net