作詞:北吉洋一 作曲:堀井勝美
おでかけは キモノ
はじめて きた キモノ
きどった かおが よそゆきさ
となりのおじさん
「イヨッ!わかだんな!」
ムムム フフフ スマシマス
ステキデス キドリドキ
たのしいな キモノ
いつもと ちがう きぶん
まるで テレビの おさむらい
さようでござる
「のってるね、わかだんな!」
ぼく なんだか わかだんな
ムムム フフフ スマシマス
ステキデス キドリドキ
ムムム フフフ スマシマス
ステキデス キドリドキ
1989年1月の月の歌。「なんだかわかだんな」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された楽しい楽曲です。はじめて着た着物に気分が高まり、「イヨッ!わかだんな!」の掛け声にスマした表情でこたえる様子を描きます。テレビの“おさむらい”になった気分で歩く高揚感が、軽快なリズムとユニークな語感「ムムム/フフフ」にのって広がります。映像でもよそゆきの所作や得意げな笑顔が映え、日常の装いが特別な体験に変わるわくわく感を伝える一曲です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の4月9日(水)に歌われたのは、「きっとキセキ」「どうぶつオーケストラ」「ブレーメンのおんがくたい」「なんだかわかだんな」「はみがきじょうずかな」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「きっとキセキ」は、2025年4月のおかあさんといっしょ月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2月10日(月)に歌われたのは、「ゆき」「ゆきだるまのルー」「なんだかわかだんな」「じゃれ愛あいあい」「はみがきじょうずかな」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「じゃれ愛あいあい」は、おかあさんといっしょ2025年2月の月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の10月18日(金)に歌われたのは、「たからもの」「しょうじょう寺のたぬきばやし」「たいこムーン」「まつぼっくり」「ちいさい秋みつけた」「むかしはえっさっさ」「なんだかわかだんな」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「たからもの (J-Lyric.net)」は、2024年10月のおかあさんといっしょ月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2024年5月31日(金)に歌われたのは、「しゃぼんだま」「しまうまグルグル」「メリーさんのひつじ」「なんだかわかだんな」「くじらがきいている」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2024年5月13日(月)に歌われたのは、「とんとんとんとんひげじいさん」「なんだかわかだんな」「おもちゃのマーチ」「くじらがきいている」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net