作詞:小暮文雄 作曲:中村弘明
アヒルのおやこが ガァーガァーガァー
アヒルのおやこが ガァーガァーガァー
みぎむいて ガァーガァー
ひだりむいて ガァーガァー
よそみをしてると あぶないよ
カエルのおやこが ピョンピョンピョン
カエルのおやこが ピョンピョンピョン
みぎむいて ピョンピョン
ひだりむいて ピョンピョン
よそみをしてると あぶないよ
ゾウのおやこが ブランブランブラン
ゾウのおやこが ブランブランブラン
みぎむいて ブランブラン
ひだりむいて ブランブラン
よそみをしてると あぶないよ
ニワトリのおやこが トットットッ
ニワトリのおやこが トットットッ
みぎむいて トットッ
ひだりむいて トットッ
よそみをしてると あぶないよ
ゴリラのおやこが ドンドンドン
ゴリラのおやこが ドンドンドン
みぎむいて ドンドン
ひだりむいて ドンドン
よそみをしてると あぶないよ
1984年の歌。「よそみをしてるとあぶないよ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された教育性のある楽曲です。アヒル、カエル、ゾウ、ニワトリ、ゴリラの親子が「右見て・左見て」をリズミカルに繰り返します。ガァーガァー、ピョンピョン、ブランブランなど擬音の掛け声が楽しく、映像でも振り付けと連動して注意喚起が伝わります。遊びながら交通や周囲確認の習慣づけにつながる、親しみやすい一曲です。
「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net