でんぱがピッ/おかあさんといっしょ 歌詞

「でんぱがピッ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された楽曲。スイッチひとつで願いが叶えば…という空想を、軽快な合図とユーモアで描く明るい一曲です。

「でんぱがピッ」歌詞

歌:おかあさんといっしょ

作詞:五味太郎 作曲:乾裕樹

おなか ペコペコ まてないよ
そこで ごはんの スイッチオン
でんぱがピッ ひかりがパッ
あっというまに オムライス
なんて うまくは ゆかないね
うまく ゆけば いいけどね

おしっこ がまん できないよ
そこで トイレの スイッチオン
でんぱがピッ ひかりがパッ
あっというまに すっきりと
なんて うまくは ゆかないね
うまく ゆけば いいのにね

なぜか とつぜん あいたくて
そこで おばあちゃんの スイッチオン
でんぱがピッ ひかりがパッ
あっというまに こんにちは
なんてうまくは ゆかないね
うまく ゆけば いいのにね
なんてうまくは ゆかないね
うまく ゆけば いいのにね

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「でんぱがピッ」について

1980年の歌。「でんぱがピッ」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送されたコミカルな楽曲です。お腹ペコペコやトイレ、会いたい気持ちまで“スイッチ”で何とかしたいという発想を、テンポのよい掛け合いで展開します。うまくいかない現実と、もしできたらという想像の往復が心地よく、耳に残る合図のフレーズがリズムを作ります。日常の困りごとを笑いに変え、前向きな想像力をくすぐる一曲です。

この曲は、NHK「おかあさんといっしょ」の月の歌で、

生活」「」のカテゴリに含まれています。


「おかあさんといっしょ」について

「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net