作詞:桑原永江 作曲:吉田ゐさお
でこぼこロードで
なんど ぶつかっても
すってんすっくは とまらない
ばむばむの かべに
なんど はじかれても
すってんすっくは たいあたり
わわわ びっくり あなぼこやま
ちがって もどって
ちがって もどって
ちがって もどって
「これだー!」
ひゃくいっかいめに だいとっぱ!
すってん ころんで
すっくと すぐ たちあがる
すすめ!すすめ!すってんすっく!
かぜに とばされて
サボテンに つつかれても
すってんすっくは へっちゃら へい!
わなに つかまって
ワニに おいかけられ
すってんすっくは かわしてく
ありゃりゃ なんなの?
つるるん さかみち
すべって もどって
すべって もどって
すべって もどって
「ひゅ〜ん・・・」
しっぱいは やってみた しるし
しっぱいは がんばった しるし
むねを はって ポーズを きめて
ニヤリ もっぺん レッツゴー!
すべって もどって すべって もどって
すべって もどって すーもど すーもど
すーもど すーもど すーもど
「たーーッ!」
ためして ひらめき だいせいこう!
すってん ころんで
すっくと すぐ たちあがる
すすめ!すすめ!すってんすっく!
すすめ!すすめ!すってんすっく!
すって~ん すっく! い・い・ね!
2020年7月の月の歌。「すすめ!すってんすっく!」は、「おかあさんといっしょ」で放送された月の歌です。転んでも立ち上がり、失敗を恐れず挑戦する前向きな気持ちを描いた応援ソング。リズミカルなフレーズとユーモラスな展開が楽しく、子どもたちに「がんばろう!」と元気を届けてくれる一曲です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の7月17日(木)に歌われたのは、「ごちそうサマ~」「ガンバラッパ★ガンバル~ン」「がんばレンジャーズ」「すすめ!すってんすっく!」「シェイクシェイクげんき!」「ネバネバサンバ」「はぴねす特急」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「ごちそうサマ~」はおかあさんといっしょの2025年7月の月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の10月14日(月)に歌われたのは、「たからもの」「ドンスカパンパン応援団」「すすめ!すってんすっく!」「ネバネバサンバ♪」「たこやきなんぼマンボ」「あいうえおにぎり」「ふしぎなポケット」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「たからもの (J-Lyric.net)」は、2024年10月のおかあさんといっしょ月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2024年7月20日(土)に歌われたのは、「むしとりあそび」「バスにのって」「くだものたろう」「イカイカイルカ」「ネバネバサンバ♪」「むしむしフェスティバル」「すすめ!すってんすっく!」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「ネバネバサンバ」は2024年7月のおかあさんといっしょ月の歌です。
「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net