作詞:水野良樹 作曲:水野良樹
ぱんぱかぱんぱんぱーん しゅっぱつだ
ぼくらの みらいへ ぼうけんだ
ぱんぱかぱんぱんぱーん たのしみだ
わくわく すること まってるぞ
どきどきしたら
こわいのちょっと がまんして
むねいっぱい いきをすうのさ
めをとじて かんがえる
できるかな やめよかな
そう みらいは ぼくしだい
まる さんかく しかく
あしたは どんな きぶんかな
にこにこも しくしくも
きっと ぼくらなら だいじょうぶ
まる さんかく しかく
ゆうきを こころに つめて
どこまでも どこまでも
そう げんきに こえてゆけ
ぱんぱかぱんぱんぱーん しゅっぱつだ
ぼくらの みらいへ ぼうけんだ
ぱんぱかぱんぱんぱーん たのしみだ
わくわくすること まってるぞ
たくさん つくろう たからもの
2017年6月の月の歌。「ぱんぱかぱんぱんぱーん」は、「おかあさんといっしょ」で放送されました。ドキドキや不安も抱えながら、それを乗り越えて未来へ進む勇気を描いた元気いっぱいの曲です。「まる・さんかく・しかく」のリズムが楽しく、子どもたちに前向きな気持ちを与えてくれる歌として親しまれています。
この曲は、NHK「おかあさんといっしょ」の月の歌で、
「冒険」のカテゴリに含まれています。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の5月16日(金)に歌われたのは、「がんばレンジャーズ」「線路はつづくよどこまでも」「ぱんぱかぱんぱんぱーん」「みちのマーチ」「コロンパッ」「くももくもく」「おてんきじどうはんばいき」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「がんばレンジャーズ」は、2025年5月のおかあさんといっしょ月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の3月27日(木)に歌われたのは、「ももいろほっぺ」「バスごっこ」「新幹線でゴー!ゴ・ゴー!」「にんじんエンジンロケット」「のりもののりたいな」「ぱんぱかぱんぱんぱーん」「たんぽぽちゃんとつくしくん」「春の子うーら」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「ももいろほっぺ」は、2025年3月のおかあさんといっしょ月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の10月4日(金)に歌われたのは、「ヤッホ・ホー」「きみイロ」「ブー!スカ・パーティー!」「ミライクルクル」「ぱんぱかぱんぱんぱーん」「まほうのラララ!」「からだダンダン」「べるがなる」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2024年9月20日(金)に歌われたのは、「線路はつづくよどこまでも」「ぼくらのロコモーション」「ぱんぱかぱんぱんぱーん」「だいじなともだち」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「だいじなともだち (J-Lyric.net)」は、おかあさんといっしょの2024年9月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2024年7月31日(水)に歌われたのは、「むしむしフェスティバル」「ぱんぱかぱんぱんぱーん」「地球の歌」「ネバネバサンバ♪」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「ネバネバサンバ」は2024年7月のおかあさんといっしょ月の歌です。
「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net